秋田出張

今日は秋田県に出張です。

お昼御飯
近くのイオンでお手軽に済ませます。

と言うことで、身体には良くないがラーメン

赤い彗星
ガンダムのシャーではありません。

海老ラーメンがメインのラーメン屋さん

海老味噌ラーメンをいただきます。

キムチが食べ放題
そんには食べれませんが。

地方はファミレスが少ないです。
ガストとかあまりみかけません。

天や、吉牛、丸亀、松屋も見ないです。

秋田なので、稲庭うどん食べたいですが、そのような店がありません。

佐藤養助の稲庭うどん食べたいのですが。



この記事へのコメント
えっ?秋田のイオンなのにフードコートに稲庭うどんが無いのですか?

う~ん、確かに稲庭うどんは高価ですから普段に食べる物では無いのかもしれませんね?

うちの秋田の親戚宅でも稲庭うどんは食卓に上がらなかったなぁ~。

東京の秋田県の居酒屋では稲庭うどんがメニューにありましたので、時々、食べに行きました。
Posted by はなのき at 2017年09月28日 17:45
そういえば、だいぶ前に青春18切符で姫路駅前のはなの舞という居酒屋(チェーン展開)に地元の友人と待ち合わせ。

ところが、姫路の地酒や食材はいっさい置いていませんでした。
うちの近所のはなの舞と全く同じ。
これでは旅の意味がありません。

あっ!でも従業員にうちなーんちゅがいました(笑
メル友です(笑
Posted by はなのき at 2017年09月28日 17:50
はなのきさま

稲庭うどん は ありますが
佐藤養助の稲庭うどんを出す店がないです。
7代目だったと思います。

値段も格段に違います。
Posted by 沖縄旅友沖縄旅友 at 2017年09月28日 21:33
沖縄旅友さんへ

こんばんは(^^
稲庭うどんにも銘柄があったのですね?
知りませんでした。失礼しました。

秋田に用事があるので佐藤養助(ようすけとお読みするのでしょうか?)の稲庭うどん探して行きます。
Posted by はなのき at 2017年10月02日 18:57
はなのきさま

さとうようすけ です。
お土産用ならイオンでも売っています
食べさせてもらえるお店がないです。
秋田駅ならありますよ。
Posted by 沖縄旅友沖縄旅友 at 2017年10月02日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。